タイムリミットは夜の7時

 -Are You Ready For The Night?

BABYMETAL初体験記「LEGEND~コルセット祭り~」@目黒鹿鳴館

行って参りました、BABYMETALコルセットライブ。
例によって詳しいセトリとかはナタリーさんの記事をお借りします↓
ナタリー:BABYMETAL、メタルの聖地で「コルセット祭り」開催

女子流が活動休止中には、寂しさを紛らわすため(?)、そして勉強のために、色んなアイドル現場に通ったり聞いたり調べていたりしていたのですが、中でも熱中してしまったのがさくら学院/BABYMETAL
さくら学院/BABYMETALは、楽曲・パフォーマンスの良さもさることながら、コンセプト、設立の経緯、そしてアイドルとしてのあり方が女子流と同様に非常に面白く、現在乱立しているアイドルの中でも極めて特異なグループであるといえます。
この点についても色々書きたいことがあるのですが、まず今回は目黒鹿鳴館のライブレポのみで。

で、今回BABYMETALのライブは初体験だったのですが、本当に色々とカルチャーショックを受けました。
そういうわけで、今回の記事はにわかっぷり丸出しで、"にわかによるBABYMETAL初体験レポ"という趣向で書いてみたいと思います。悪しからず。


昼の部「ヘドバンギャー!! リリースライブ」


まずは客層から。
基本的にはBABYMETALのTシャツを着た人が多め。また、メタルTと思しきTシャツを着た人もかなりいました。
雑感的にはメタラー3割、その他ドルオタ(兼モノノフらしき人たちがけっこう多かったように思えます)、若干数女性といった感じ。
(ちなみにタワレコ社長の嶺脇さんも夫人と一緒にいらしていました)

一部のポジショニングは中央前め。
最初は割とゆったりで(これなら圧縮もそこまで……)と思っていたのですが、開幕間際に「後ろで入れない方が沢山いらっしゃるので、場内の方は一歩ずつ前へお願いします」的なことを言われ、みんなずんずん詰める。振り向くと廊下まで人が溢れていました。キャパ250くらいのフロアに400人オーバー人を詰め込むという暴挙w
渋谷タワレコのフロアよりもずっと狭い会場なのに400人以上詰め込んだらそれはもう狭い狭い。一度両手を上げたら下ろせないほどの圧縮度。
それでも苦しいとまではいかないくらいで、これならなんとかと思ってたのですが、、、開幕した途端に会場の空気が一変し、一気に室内温度が上がり、圧縮も激しくなる。もう後方の人は前へ圧してくるし、横の人も左右に飛び跳ねてて前の人も抵抗するわけで前横後ろと押し合い圧し合いしながらヘドバン・ジャンプともうめちゃくちゃ。サウナのような熱気と、酸欠に陥りそうな息苦しさ。
例えてみれば、山手線の終電間際の満員電車レベルの密集度で跳んだり叫んだりする感じ。


メタラーな人は動きが周囲と違ってて(なんていうか、機敏w)こ、これがモッシュか!と思いつつもみくちゃにされてました。
ライブ中、斜め前あたりの人が突然視界からふっと消えたので(えっ)と驚いたのですが、よく見たら腰を落として背を丸め首を振りまくってました。これが折り畳みってやつか…!と感動。
一応中央前めだったのですが、みんな跳ぶのでほとんど見えません。時折台に乗ってくれる由結最愛を見つめるか、それ以外は一緒にジャンプするか。
とにかく会場が地蔵を一秒たりとも許さないという現場でしたw
というわけで女子流や9nineといったまったり現場に慣れていた自分は熱・暑・圧の三重の意味でアツい会場に大きなカルチャーショックを受けました。


夜の部「LEGEND~コルセット祭り~」


夜の部はコルセット祭りと称されており、初回限定版についてくるコルセットを装備していないと会場に入れません。
鹿鳴館入り口にてホネの人がコルセット検閲をおこなっていました。僕も首にコルセットを装着して無事に入場。
昼の部で色々教訓を得たので、まずは後方の壁際をキープ。
これによって密着度も比較的緩くなりました。しかも目黒鹿鳴館は後方にかけて傾斜があるため、後ろの方がステージを見やすかった。

正直な話、昼の部でかなり消耗しきってしまい、開幕前は(楽しめるだろうか…)と大変不安だったのですが、
開幕直前に噂の「紅(仮)」が流れて、それが本当にめちゃくちゃかっこいい。一気にテンションが爆上がり。会場も途端にヒートアップ。そのままガイコツの人がスクリーンに現れて、開幕。不安だった気分もすっかり忘れ、完全にBABYMETALの世界観に引きずりこまれてしまいました。
一部ではメドレーでしたが、二部は5曲(6曲?)みっちりFullで歌いました。
ドキモニ→ウキウキ→いいね!→イジメ→MC(映像)→ヘドバン→BABYMETAL DEATH

夜の部はポジショニングが功を奏し、圧縮もそこまで酷くなく、三人もちゃんと見れて非常に楽しめました。
しかし昼の方が圧縮の酷かった場所にいたにも関わらず、夜の方がたっぷり汗をかきました。
コルセットつけてたこともあったかもしれませんが、それ以上に自分自身跳ぶ叫ぶ等かなり加熱していたわけで、圧縮が少なかったことが逆によく動けた=汗をかいたということに繋がったのかもしれません。それだけ夜の方が観客もステージングもアツかったのでしょう。夜の部は大満足のステージでした。


パフォーマンスについて


前述した通り、三人のパフォーマンスを生で体験したのは今回が初めてでした。(ちなみにメタラーでもないです)
いつもはけっこう口パク及び被せが多いらしいBABYMETALのライブですが、今回は昼夜いずれも全曲生歌……だと感じました。
というのも、SU-METALは歌が上手すぎるからなのか、常にCD音源とほぼ変わらないクオリティなんですよね。だから、生なのか被せなのか、なかなか判別しにくいという。しかも現場ははちゃめちゃなわけで。

SU-METALの歌声については、噂通りの確かな実力を感じました。またダンスも本当に上手かった。
そして忘れてはならないのが小悪魔的にステージを駆け巡るYUI-METAL・MOA-METALの存在。この二人も非常に芸達者でした。幼い容姿からはまるで想像できない機敏なダンス。
とにかく三人ともアイドル界屈指の確かな実力を持っていることは間違いなく、この三人がユニットを組んでるというのは奇跡的であるように思えます。

ただ今回何かが足りないな、と感じたのですが、それはすなわち音響だったのではないかと思ってます。
SU-METALの声はなかなかハリがあって炸裂する感じなのですが、それでも一緒に歌っている周りのヲタの声がデカすぎて(笑)、歌が途切れ途切れでしか聞けなかった。
というわけで、個人的には是非生バンドで、内臓かき回すくらいの爆音下でモッシュッシュしてみたいと思いました。

またそれに関連して、SU=METALの歌をじっくりと聴いていたい気持ちになったのですが、なかなか会場はそれを許してくれません。
しっとりと歌声を聴けるような場面がもっとあっても良いのではないかな、と感じました。

それから激しいモッシュッシュ、これはこれで非常に楽しかったのですが、しかしやはり三人をしっかりと見たいものです!
是非もっと高いステージの箱でライブをして欲しいと思いました。10月のO-Eastでのワンマンライブでは、この点に関して期待したいです。


まとめますと。
1,BABYMETALの異空間を満喫した。
→登場と同時に一瞬で空間を変質させ、観客を異世界へと引きずり込んでしまうBABYMETALの世界観は本当にすごいです。
 これは生で体験しないと分からない部分ではないかと。
2,三人のパフォーマンスは申し分なかった。
→アイドル界では屈指の実力だと思います。
3,貴重なモッシュ体験ができた。
→BABYMETALの面白いところは観客にもあります。
 ベビメタは「アイドル×メタルの融合」を掲げていますが、観客もアイドル現場のノリとメタル現場のノリが融合した雰囲気になっています。
 正直なところ、今まで体験したどのライブよりも激しく、消耗度の高い現場でした。二公演合わせて2時間もなかったはずなのにあの疲労度だったので、これ仮に2時間ぶっ通しでやったらメンバーも客も倒れちゃうんじゃないかとw


というわけで不満も少し書きましたが全体的には大満足のライブでした。
10月のO-Eastワンマンライブは是非とも参加したいです。


さて。
今更ですが、BABYMETALはさくら学院の部活動派生ユニットなわけでして、来年三月にはボーカルのSU-METALが卒業してしまいます。
つまりBABYMETALの寿命はあと一年もないわけです。*1
要するに何が言いたいかというと、BABYMETALのライブを体験できる機会は今しかない!!
ということです。


あと数年後には可憐Girl'sみたいに伝説的な扱いをされるようになってるかもしれませんし、一度目撃しておいても絶対に損はないはず。
今後のBABYMETALの活動に(もちろんさくら学院もですが)目が離せません。*2


関連リンク

「I、D、Z 〜LEGEND "I"」@渋谷O-EAST

*1:TIFのタイムスケジュールでも"重音部"のクレジットが消え、レコード会社も「重音部RECORD」というインディーズの名義になっていて、一見さくら学院本体から切り離されて独立したようにも見えますが……ブログなどはさくら学院本体に上がってますし、このあたりの関係性は不明です。
しかし個人的にはすず香卒業とともにベビメタも廃部にすべきだと思います。あまり長く続けるべきユニットではないのではないかな、と。

*2:今回ほとんどBABYMETALの中身についてスルーして書きましたので、今度はさくら学院のコンセプトなどにも触れながら改めてBABYMETALについて書いてみたいと思っています。……気分が乗れば。

cackle7pm